昨日の雨の後、もう天気は回復していますが
午前中は青空なのに灰ほど細かい雪がチラチラ
朝の気温は低かったようです。
一昨日は晴天に恵まれ、近場の里山トレッキングにと
今年二度目になる桑原山を歩いてきましたが
気温上昇が足踏みしたこともあり、尾根のシャクナゲは
まだ蕾が硬く、開花はしばらく先になりそう!
それでも登りのコースではイワナシなどの蕾が膨らみ
一部咲き始めていましたし、麓のミズバショウも
白い萼片が見え始めていました。















連なる里山の山頂からは縦走コースもあり、南魚沼も眼下に!
さすがに残雪エリアでは冷たい風が吹いていましたが
桑原山山頂まで戻ると風もなく暖かな春日和 ♫
里山と言えども急坂もあり、登りより下りの方がきつく感じ
幾つ迄続けられるかな?と加齢も実感しますが
やはり1度目よりはダメージが残らず、慣れてきたようです。
![]() |
コメント