春の嵐も雪壁に守られて・・・
昨夜は突然の春の嵐に少々ビビりましたが・・
除雪で高く積まれた雪壁のおかげで、思ったより安心!
薪ストーブが風の吹き返しに燻されることもなく済みました。
幸い大荒れの天気も朝には収まり、雨上がりの青空が広がり
6時の外気温で5度と冷え込みも緩んでいます。
このまま晴れるかと思ったのですが、だんだん靄が広がり
10時ごろには春霞に包まれ、霧雨へと変わっていきました。
昨日チェックインしたノルディックスキーの高校生は
今朝の朝食5:45と早い時間に済ませ、早々に大会準備。
銀山平森林公園・遊歩道がクロスカントリースキー大会の
会場となり、コースが作られています。
昼食の仕込みも終え、様子を見ようといつもの広場に上がると
なぜか選手の姿がないのです!
少し待つと、だいぶ離れた所でUターンするらしい姿を確認。
今日のコースはこちらまで設定されていないようなので
改めて上流の方へ向かうと、先日重機でコース作りしていた
上り坂を利用し、遊歩道入り口は高く雪積みされていました。
午後になると霧雨から、より雨らしく変わりましたが
学生さん達は練習に出たようです。
No Comments