晴天に恵まれた昨日、夕方明るいうちから
明るい満月が見られ、三脚なしで窓から撮影!

暗くなって撮った写真とは違う明るさに驚き!
後で昨日はスーパームーンだったと知り、納得です。




天気の良い日はより一層日が長く感じられ
薄昏時の空も目を引く中、一番星が目立っていました。
こうして仕事リタイアから始めて過ごす自宅の春
里山トレッキングを楽しんだり、そろそろ始まる
家庭菜園を楽しみにしていましたが、世の中は
前代未聞の未体験ゾーンの出来事ばかり・・・
世界中を巻き込むパンデミックは、止まる事なく拡大
ついに7都府県に緊急事態宣言が発令され、より一層
自宅待機が求められていますが、さすがに長期化が
懸念され、経済危機もある中、健康二次被害も懸念。
高齢者社会である当地でも、最近は散歩が日常化し
少ないなりに散歩仲間に出会っていましたが
最近は減少している気がします。
今年から始めた里山トレッキングなので比較はない
のですが、近所の里山歩きも多くはありません。
それぞれが気を使っているものと思えますが
昨日は夫と2人で買い物エリア近くの六万騎山を
散策してきました。
外に出る機会が減少している方の中で、写真でも
季節の移ろいを感じてみたいという方がいればと
銀山平に代わって里山からの便りを載せていこうと思います。
コメント