久々に青空が広がって眩しい朝。
僅かばかりの新雪が空を洗ったのか、黄砂が濁して
いた空が蘇ったように鮮やかなブルーです!
昨日は雨っぽい雪上がりの朝で、シャーベット状の
雪が上がった曇天、道路不安はないのでプールへ。
南魚沼市内では新型コロナ感染が発生し
スキー場が一時閉鎖になっていると聞きますが
プールの利用者も少なく、かえって1人で1レーン。
雪壁削りでスノーダンプ作業後、背筋に違和感が
あって泳いで治したいのですが、腰から背中が
ぎこちなく、シップで少しづつ改善中。
家にいるとPCに向かうので、昨日はPCに触れず
それにしても背筋が弱い事を実感します。
まだ天候は変化がくりかえりそうですが、強力な
寒波はなさそうなので、早まった冬に変わり
早い春の訪れを期待してしまいます。
銀山平で仕事をしていた時には、唯一仕事を離れ
専業主婦でいられる貴重な冬休みだったので
多少雪深くても、苦にならず冬を過ごしましたが
リタイア後の今は、仕事の気がかりもなく
純粋に春が待ち遠しいのだと思い至ります。
新型コロナから2年目の春を迎え、日常は変化
しましたが、少なくとも暖気と共にウィルス
感染のリスクは下がるのではとの期待もあり
待ち遠しい春です・・♬
![]() |
![]() |
![]() |
コメント