今週の天気予報から雨も消え、暑くなる気配ですが
全国的には、猛暑を通り越し極暑状態のエリアもあり
コロナ過の中で熱中症対策が加わり、お疲れのことと思います。
昨日の魚沼では降りそうで降らない曇天に、夕方には
風も消え、蒸し暑さを感じるとは言え扇風機で過ごせます。
窓を開けてひと眠りしたころに大きな雨音で目を覚まし
窓を更に狭めて対応、朝には涼しい風が吹いていました。
ほぼ1日置きにプールへ通い、涼める運動が日常化
最近は筋力もついてきたのか、遊泳中に疲れる事もなくなり
昨日は水温が高く感じ、もう少し下げてほしいくらい・・
ゆっくり泳ぐうちに気づけばトータル1,800mになっていました。
今日は雲の切れ間に青空も広がり、外歩きは中止
完全な休養日にとPcに向かっています。
空も雲が多くカメラを向ける対象が少なく、夕暮れがチャンス?
定期的に降る夕立もあり、セミも絶対数が少ないのか
鳴き声もうるさい程にはなりませんし、侵入する害虫も少なめ
一応電気蚊取りを点けたりしますが、死骸も少ない
私の寝室に専用蚊取りがないので、昨日ドラッグストアーで
見つけたワンプッシュ式虫よけ!
本当にワンプッシュで良いならば使いやすいとお試し買い
リンク
豪雨と夕立の恩恵は害虫発生が少ない事、このままいくならば
畑の夏野菜も次々終わり、夫は次の植え付けに備え
ミニ耕運機で耕していますが、本格的な暑さからか
皆の食欲も控えめになってきているような気がします。
胃腸を休める上からも多少の減食は必要な時期、自然対応ですね。
![]() |
![]() |
![]() |
コメント