新潟の山野草 奥只見・銀山平温泉 森林公園遊歩道付近で見られる植物
オオイワカガミ(イワウメ科)
2012年6月29日撮影
2012年6月21日撮影
2012年6月29日撮影
2011年6月19日撮影
2008年6月12日撮影
2008年6月12日撮影
日本海側の比較的低い山地林内に生える。
光沢のある葉を鏡にたとえてこの名が付けられたが、銀山平のは、葉が大きく丸いオオイワカガミらしい。
また高山種のコイワカガミも見られるが、こちらは葉が小さく縁のぎざぎざがなく、花の数も1〜5個と少ない。
Page Top
アルバムへ